fc2ブログ

緑区生まれの緑区育ち。応援するのは緑のFC岐阜に競艇で穴を買うなら緑の6号艇!そんな緑にまみれた男のブログです。

地域を勝ち抜くサッカーでありながら・・・

地域リーグ決勝大会ファイナルラウンド


三洋電機洲本サッカー部0-4AC長野パルセイロ


得点者

長野 宇野沢×2 藤田×2


引き続き第2試合。

讃岐が勝ったことで洲本が勝てば今日で自動昇格が決まる可能性が生じた。

長野は讃岐戦をPKで落としたがそれでも勝ち点1は持っている。90分で勝てば逆に洲本をひっくり返せるので絶対勝ち点3が欲しいはず。


洲本は「勝てばJFL」を変に意識しなければ・・・と思っていた。


そんなことが的中したわけではないがこの試合も開始早々にカウンター一閃で長野先制。ここから笠にかかって長野は前半で4得点。この時点で試合の勝負付けは終了した。


結果4失点大敗の洲本。しかしこのサッカーは僕は地域決勝を勝ち抜くための正しい姿勢のサッカーと感じた。大分にいた岐阜サポならTDKをイメージすれば程近いイメージだろう。ただどうも一度何か崩れるとそのまま大敗する悪癖もあるらしいのでもう今日は忘れ切り替えて讃岐戦に備える以外ない。90分で勝てば昇格だ。


今日の結果で順位はこうなりました。


讃岐 勝ち点5 +1

長野 勝ち点4 +4

洲本 勝ち点3 -3

YS  勝ち点0 -2


今日確定したのは讃岐、長野の3位以内確定のみ。最悪でも入替戦は確保した。


明日のカードはこうです。


Y・S・C・CvsAC長野パルセイロ

10時45分KO


三洋電機洲本サッカー部vsカマタマーレ讃岐

13時半KO


各チームのタスクはこうなります。

YSCC→90分勝ち以外道はなし。昨年と同じシチュエーション・・・

長野→90分で勝てば勝ち点7で1抜け。PKでも6or5だが得失点差で優位なので大丈夫か。

洲本→YSCCが第1試合でとにかく負ければ最低でも入替戦は確保。90分で勝てば勝ち点6で逆転昇格。YSCCが90分勝ちだと90分で負けたら得失点差でアウト。PKなら勝敗問わず入替戦。

讃岐→勝てば勝ち点7or8で文句なし昇格。90分で負けても第1試合でYSCC勝ちなら2位以内確保。第1試合で長野が勝ち、洲本に90分負けだと得失点差で入替戦。一番優位なのは間違いない。


どこに凱歌があがるのか・・・できればこの4チームなら全部上げてやって欲しいと思うのは僕の甘さなんでしょうね。いずれにせよ明日で決まります。各クラブの皆様、ならびにサポの皆様、後悔のないプレー、サポートを切に願います。



攻撃的に守れ

地域リーグ決勝大会ファイナルラウンド


Y・S・C・C2-3カマタマーレ讃岐


得点者

YSCC 辻 石川

讃岐 OG 吉澤 斎藤



GREEN-WIND-CA3C0012.jpg

GREEN-WIND-CA3C0014.jpg

岐阜の最終戦をパスしてまで市原に来た僕。


それだけの価値はこの大会にはあると2006以来そう思ってます。


12月にしてはほど暖かい市原臨海に昨日逆転負けのYSCCとPK勝ち讃岐との試合に十分間に合うスピードで僕は着いていた。


YSCCは今日負けたら2位以内はほぼ絶望。讃岐だって落としたら昨日の勝ちの意味がない。昨年の悔しさ+関東開催も手伝いYSCCは大応援団を投入してきた。


試合は讃岐が試合に入りきらないうちに裏を抜けた辻が流し込んでいきなり先制から始まった。驚く間もなく直後のセットプレーから讃岐がOGで追いついたのにはさらに驚いた。ロースコアを予想してた僕はいきなり面食らってしまった。


讃岐は全社を無失点で優勝したこともあって、守備の評価が高かった。

しかし今日の讃岐はYSCCのドリブルに手を焼いてズルズル下がるシーンを散見した。2失点目のPKはその突破を止めきれずたまらず倒してのものだった。


前半終了間際に何とかPKで追いついたが内容そのものは完全にYSCCのもの。HTに修正しなければ讃岐はまだ失点を重ねるだろうってのが仲間内での見解だった。


後半開始時から讃岐は両サイドハーフをウイング気味に張り出してYSCCのサイドを封殺した。これが効いたのか少しずつ試合のペースが讃岐に移りついにセットプレーから逆転に成功した。


YSCCはリード時には積極的な前からの守備で高い位置からの逆襲で何度もチャンスを演出した。ところがリードを許したらそれを逆に讃岐にされてしまい攻撃の幅を失っていた。果たして2日連続の逆転負けでYSCCは勝ち点0のまま。讃岐は5に伸ばし3位以内は確定させた。


YSCCはカードもたくさんあったし明日累積が出る可能性は十分ある。そして先制点の辻も試合後の足の引きづり方を見たら明日は無理だろう・・・それでも今日のリード時にできていた前からの守備が機能すれば長野相手でも戦えるはず。まだ得失点も-2。取り戻せる。あきらめたらそれでおしまいだ。


讃岐について。リード許しても慌てた空気はなかったかな。しっかり追いつき後半で突き放した辺り強さは本物でしょう。関東や関西、東海に比べて出稽古の相手の選択肢があるわけでない四国でよくぞここまでのチームを作ってきたと北野監督を讃えるべきでしょう。明日勝てば文句なしで昇格です。明日待ってるのは喚起か悲嘆か・・・








カレンダー
11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ジュニアの呟き
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC岐阜
プロフィール

ジュニア

Author:ジュニア
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム
東海のクラブの公式HP