セカンドサポの第一人者のブログにセカンド22名退団、内15名引退との記事が上がってました。
ある程度の退団が出ることは想像ついていたけど鈴鹿をはるかに超える退団が出たとは驚きました。
退団数もさることながら引退が15名ってのがどうにもこうにもやるせなくて…やはり岐阜国体ってのが僕が思っていた以上の節目だったのでしょうね…これでセカンドも鈴鹿同様にチームの作り直しってことになります。鈴鹿もそうだけど昨年の事は綺麗さっぱり捨てて全く違う目で見る必要があると思います。特にセカンドは監督も交代ですし。
昨年の1位2位がチームリセット。今年の東海リーグは始まる前から混沌と化してしまいました。どちらも再編に失敗すれば優勝争いどころではありません。静岡勢の再編状況がわかんないですが積み上げが出来てるのがマルヤスだけってのはどうゆうことなんだ…刈谷はまだ積み上げの余地があるけれど。
マルヤスと刈谷のTMは行ってません。今日はまだ暖かい日でしたがそれでも寒いもん。鈴鹿と刈谷は今日の三木のセレクションで収穫はあったのでしょうか。2チームに関してはここが重要だとは思うのですが…
« キャンプも終わり l ホーム l 全く自信がない… »