守備面のテコ入れには成功したけど如何せん攻撃の精度面の問題は…
ブラジル人2名はフィジカル面でも守備面でも使うには未だハイリスクな状況だし…
時久 5,5 危なげなく守ってくれた。
田中 5,5 今季初先発で本職でないポジでもきちんと準備をしてた。
デズモンド 5,5 このクラスの相手なら当たりは楽勝。ただ釣り出されたシーンが幾つか。
関田 6,0 カバーも当たりも群馬攻撃陣を封殺。
野垣内 5,5 守備◯。攻撃二重✕。キック精度がデタラメ過ぎ。
漢宰 5,0 すこーしずつ精度や判断のスピードに陰りが見えてる気がする…
益山 6,0 前半は◎だった。ここでリスク冒して人数割けないと攻撃がキツい。
杉山 5,5 運動量で群馬をかき回した。攻撃面の精度は仕方ないかなぁ…
美尾 5,5 少しずつ味方引き出せてきたかな…?
染矢 5,5 左のほうがいいね。惜しいシュートもあったけど…
井上 5,5 ケガは多分服部と同レベル。少なくても愛媛戦はダメだろうなぁ…
清本 4,5 かわいそうな使われ方だったけど1トップとしては0点。適正無し。
中島 -- 次の先発有力だけど…スタミナ絶対持たないだろうなぁ…
行徳さん 4,5 どうしても井上→清本だけは納得いかん。意図はインタビューでもあったが走力勝負だったんだろうけどまだフィジカル面で問題ある清本をあの位置はあり得ない。時間からしたら中島初手で勝ちにいくならリスク覚悟で杉山か染矢に変えて清本って順番が定石だったと思うが…ここでファビオ使えないってのがなぁ。使わないではなくあの場面で使えないレベルなんでしょう。まだ。
愛媛戦は井上は高確率で出場不可。そうなるとFWのチョイスをどうするか?って話になりますが選択肢は…
◎中島
◯ファビオ
△杉本
穴井上強行
この4択でしょうねぇ。この時期で強行は考えたくないし清本1トップはもっと考えたくない。悪いことにミッドウィークのアウェイ戦だし。
中島にしてもファビオにしても90分はまず持たないでしょう。どこまで引っ張れるのかも含めて難しい試合になることが予想されます。粘り強くまず無失点での勝ち点1ゲットを目標にしたい試合ですね。
« リュージが岐阜に帰って来る! l ホーム l 取りこぼし! »
少なくとも今変える理由は全くないです。