今日の北海道と東北の予選終了を持って長崎全社出場32チームが決定。
北から順番に。
【北海道】
六花亭マルセイズ 札幌蹴球団 トヨタ自動車北海道
【東北】
ヴァンラーレ八戸 グルージャ盛岡
【関東】
ヴェルフェたかはら那須 tonan前橋 浦安SC VONDS市原 ジョイフル本田つくばFC 千葉教員SC
【北信越】
サウルコス福井 FC北陸
【東海】
FC岐阜SECOND トヨタ蹴球団 藤枝市役所 矢崎バレンテ
【関西】
FC大阪 アミティエSC レイジェンド滋賀 バンディオンセ加古川 関大FC2008
【中国】
デッツォーラ島根 ファジアーノ岡山ネクスト レノファ山口
【四国】
高知Uトラスター FC今治
【九州】
ヴォルカ鹿児島 FC鹿児島 三菱重工長崎SC 新日鐵大分
【開催県】
時津クラブ色を付けているのは8月20日現在で各地域リーグの首位or優勝決定済クラブです。
主だったとこですとノルブリッツは予選から不参加。ここはいつものことなんでいいとして、やはり東海3強が揃って欠席ってのが…刈谷はセカンド相手だったから仕方ないにせよ、鈴鹿とマルヤスはもうね…関東首位で昨年王者のKOREAが欠席ってのが関東の底の深さを表してますね。西のほうはほぼ順当な顔ぶれですね。奈良クラブが居ないってくらいですかねぇ。
組み合わせは8月31日土曜日。まぁ多分
アソコが超速で組み合わせ出してくれることでしょう。夕方にはわかるんじゃないかな。分かり次第こちらでも組み合わせと展望に触れようと思います。
« 結局セカンドは… l ホーム l 行徳さんの件 »
修正しときます。