J-TEKTのフェイスブックに2013年の東海1部、2部のベスト11が出ていました。
まずは僕が選定したベスト11がこちらの記事。ではリーグ選定のベスト11はこちらになります。
4-3-3は驚きました。もっと驚いたのは右SBが事実上選定なしだったってこと。(香川も馬場も左)後はまぁ納得の行く面々です。杉本が選ばれたのは少し驚きましたが。
優勝のマルヤスが主に守備陣。準優勝のセカンドが主に攻撃陣って感じで選定されてます。この辺もリーグの結果に現れてたかな。沼津がゼロってのも正直なんだかなぁ…とは思うのですが…
この大半の選手は今年は東海にいません。勢力図も変わると思ってます。去年は「積み上げた」マルヤスが制しました。多くの人が予想する3強は全て再構築。まだどこも陣容がハッキリしてないのですが僕は「ちゃんとチームを積み上げれた所」が制すると思ってます。それがどこかはまだわかりませんが…
« もうあとワンピース? l ホーム l おうおう、派手にやってくれたのぉ… »