先日台風で全部延期となった8月10日の試合分の代替日程がまずは1試合発表。てか本気!?鈴鹿は14日にセカンドと石垣池が組まれていて、名古屋クラブは同じく14日に藤枝で矢崎戦が組まれている。つまりどちらも県を跨いでの2日連戦。全社や地域決勝みたいに1箇所に腰据えて連戦するわけではないから負担の大きさたるや…
まだ正式発表してるのが名古屋クvs鈴鹿のみだけど、おそらく8月10日に中京大で組まれていたCUFCvs蹴球団も9月15日の11時KOとなる可能性が高いと思います。名古屋クだけで中京大使うってのも変な話ですし。(14日はCUFCはアウェイ市役所。蹴球団は13日にホームで刈谷。)
問題は大井川組。14日はプチ集結で静岡2つはどちらも藤枝。この2チームは連戦になったとしても移動は大した事はない。つか藤枝開催になったら移動はない。セカンドは14日がアウェイ鈴鹿。刈谷は13日にアウェイ蹴球団。もし仮に15日も静岡でとなるとハンデは生じるかなぁ…ってのが率直な気持ちです。ただ前も書いたように平日消化ってのは東海においては現実性ゼロなんでもう9月中に消化するにはそうするしかなかったのかなぁ…と思います。大井川組はまた違う日程になる可能性もありますが。
とりあえず続報待ち。張っておくと吉なのは刈谷と矢崎の公式。近日中に出ると思いますよ。
CUFCvs蹴球団は10月12日との情報有り。15日の中京大は名古屋クラブvs鈴鹿のみ。
« かっけーなぁ… l ホーム l 東海1部ニュース2014 Vol17 »