一体あの全社連の緘口令は何だったんだ!?
JFAリリースが発表時限定めてなかったからアッサリとツイッターでライターさんが発表。これの是非は問わないけどその前にJFAと全社連は一体どうゆう意思疎通をしてたのかと…この件はこれでもう言わない。
さて、とりあえずどこのクラブも全社連のお達しは守ったようで19時位までどこもきちんと黙ってましたね。と言うわけで組み合わせをこちらでも。
【A組@ひたちなか】
FC大阪
浦安SC
十勝フェアスカイFC
FCガンジュ岩手
【B組@富士北麓】
VONDS市原FC
高知UトラスターFC
新日鐵住金大分
奈良クラブ
【C組@下関乃木浜】
サウルコス福井
FC鈴鹿ランポーレ
クラブ・ドラゴンズ
松江シティFC
青系のチーム多いな。そんで赤主体のチームが無い。そして緑主体のチームが3つも出てくる地域決勝は初めてかも…
今年は各チームのキャッチコピーを考えてみました。みなさんはどんなキャッチコピーを思いつきましたか?
北海道代表
大いなる大地の大いなる夢!
十勝フェアスカイFC!
東北代表
荒鷲の爪はJFLを掴む!
FCガンジュ岩手!
関東代表
夢の国からもう一つの夢がそこに!
浦安SC!
北信越代表
恐竜は三度吼える!
サウルコス福井!
東海代表
全国ってお宝、戴きに伺います!
FC鈴鹿ランポーレ!
関西代表
古の都から蹴球の都へ!
奈良クラブ!
中国代表
神話の国からいざ初陣!
松江シティFC!
四国代表
学生と社会人、新たなる融合!
高知UトラスターFC!
九州代表
古豪復権!質実剛健!
新日鐵住金大分!
全社枠
空母は二度沈まない!
FC大阪!
全社枠
若き龍は全国の空へ!
クラブ・ドラゴンズ!
全社枠
「市原」のDNAは絶やさない!
VONDS市原FC!
さて、ここからが本番。どのチームも良き準備を。良き結果を。良き未来を。
« 東海4県県1部リーグ情勢調査 l ホーム l 東海1部ニュース2014 vol22 »