J2リーグ 第41節
FC岐阜3-1松本山雅FC
得点者
岐阜 難波 ナザリト 宮沢
松本 山本
いつも岐阜のペースを握ってる時間で決めきれず、攻め疲れしたとこでカウンター喰らって沈んでたチームだったけど今日は先制して追いつかれても突き放せた。結果としてあの前半最後のナザリトのゴラッソがすごく効いたかなぁと。1-1のままだったら多分…だけど負けてた気がします。
今日の松本はJ1昇格を既に決めてた事もあって、お試し的な部分を含んでたのは否めない。本音を言えば今日のシチュエーションは「松本が勝てばJ1昇格orPO決定」って伸るか反るかのキリキリしたものならベストだった。そしてその上で勝つのが理想だった…わけだけどとにかくホーム最終戦12000人超えの中で3得点で勝てたってのは来年に向けて頑張ろうって気に多少なりはなれるはず…って結果だったかと思います。そして何よりも恨み骨髄の反町に一矢報いる事が出来たって意味でも満足しています。(誤解無いように言っておくけど恨みがあるのは反町個人であって、松本山雅には一切ない。)
ともあれ今年で引退する木谷、美尾のラストホームゲームを勝利で飾れて良かった。一つだけ気がかりなことがあるけどおそらくこれはいい形のニュースにはならないだろうな…
MOMはナザリト。寒い方のがいい選手なのか?春のキレを完全に戻してました。あと高評価は難波、水野、川口。全般的に良かったです。
追記
松本サポのみなさま。遠き信州よりたくさんのご来場ありがとうございます。
またいつの日か「J1」で。
« 松本戦私的採点 l ホーム l また一人… »