これで13人。中村と岩崎は残すかなぁ…思ってたけどタレコミで「午後組」だったと知ってこうなることを確信。レンタル組と既報の三都主の発表で一応打ち止め…のはず。(タレコミでの「午後組」はまだ若干名いた。こないだ書いた「最大18人」はそう大きく外れないでしょう。)
昨日ヘニキが自分のFBかな?で契約更新にサインをしたとか。去年のスティッペの件が頭よぎったけど多分来年もバリバリやってくれるでしょう…つかやってもらわな困る。本当に困る。つまり契約の更新は進んでるってこと。「午前組」はほぼ残る思っていいんじゃないですかね?そこから「ラモスの欲しい選手」のリクエストから「現実的に取れる選手」のそぎ落とし作業に入るのかなぁと。億近い赤出した以上無茶は厳禁だってわかってないはずないんだけど…
GK 太田岳 川口
SB 野垣内
森CB 深谷 関田 新井 阿部
DM 宮沢 ヘニキ 益山
水野OM 高地
クレイトン 三都主 清本 太田圭 比嘉
FW 難波
チアゴ 田中 遠藤
※三都主は複数メディアで退団報道有り。公式発表がまだなのでここには残す。
さすがに全般的に薄いなぁ…明日フクアリでJ2J3トライアウトがあるのでラモスにヒデキは向かうでしょう。全般的に今年はGKの満了がかなり多い印象。太田岳の評価如何ではGKはここで発掘するかもしれないですね。
現在三都主を除くとプロパー17名。これはさすがに少ないつか保たないんでここからでしょう。トライアウトで即加入どうこうには多分ならない。岐阜はまだ選手からすりゃ位置的には下でしょう。
三都主の件が気にはなるけど、もうしばらくしたらまずは「更新選手」の名前が出るんじゃないかな。そこからがスタートだと思っていいと思いますよ。
« トライアウトと更新第一弾 l ホーム l 東海昇格トーナメント確定。 »