先日の東海1部全結果です。
FC刈谷2-1中京大FC
浜松大FC0-7藤枝MYFC
マルヤス工業6-0芙蓉クラブ
9月4日開催
矢崎バレンテvs藤枝市役所
お休み
FC鈴鹿ランポーレ
まーずいぶんと刈谷は手を焼いたようで。w
決勝点はATでの原賀とのことでした。
しかしMYFCが止まりませんねぇ。追っかける刈谷と鈴鹿がやらかしてるだけに、ここで止めて欲しいってのが本音ではあります。では今週のカードです。
6月12日(土)
藤枝市役所vsFC刈谷
@藤枝市民 12時KO
矢崎バレンテvs藤枝MYFC
@藤枝市民 14時15分KO
6月13日(日)
芙蓉クラブvs中京大FC
@愛鷹 14時KO
FC鈴鹿ランポーレvsマルヤス工業
@石垣池 14時KO
土曜の藤枝ダブルヘッダーはかなり興味をそそるんだけど、いかんせんこの日は夕方まではどうにも動けない。なんせ本流の岐阜vs岡山だって間に合うか以前に行けるかわかんない。
遠い地より矢崎に念を送らせていただきます。
刈谷だが、普通にやれば市役所には勝てる。・・・はずだ。つかここで落としたらその次の直接対決がキツ過ぎる。命題は勝ち点3。これ一点のみ。
日曜は鈴鹿vsマルヤスの上位対決。もう負けられない鈴鹿に上位イジメの快感を覚えつつあるマルヤス。山村が出てきたら鈴鹿も得点力はアレだけに苦戦するかもしれんなぁ・・・鍵は久保田になると思う。マルヤスCBはそんなにスピードあるようには思えなかったんだが・・・
んで鈴鹿なんですが、先週の日曜はこんなことしてました。
彼らなりに考えて鈴鹿の街に溶け込んでいこうとしての行動でしょう。まずはチームを知ってもらうって段階のクラブですし、こういった行動は決してマイナスにはならないと思います。この活動で今度の石垣池に1人でも新しいお客さんが来てくれれば彼らの活動は成功したと言えます。願わくば継続して活動して欲しいものです。告知のビラとかも一緒に配布したりしてね。そんなわけで今週末は鈴鹿にお邪魔します。
ん・・・?なんか忘れてるような・・・あぁ、若松だ。
若松全日本覇者決定戦優勝戦結果
4(井口)-5(山口)-6(今垣)
決まり手 4コース捲り 5630円
スロー3人のSが,29,30,31・・・そりゃーブチコミ王子(,07)に捲られてあたりめーだろ。スタートでほぼ2艇身差じゃねーか。2着は少しもつれたけどやっぱり山口は乗れてるなぁ。井口が捲れば追っかけで山口の4-5はありだったんだよなぁ・・・なまじ準優見てまったから魚谷に浮気してしまったのが裏目に出てしまったなぁ・・・
にしたって4-5-6で5630円って若松の客、見切りが凄過ぎるだろ。G1優勝戦でこの組み合わせでこんな程度の配当なんか初めて見たわ。普通万券だぞ。この組み合わせ。
« ネタがないんで・・・ l ホーム l 暗闇で君と踊ろう 若松全日本覇者決定戦優勝戦 »