明治安田生命J2リーグ 第26節
大宮アルディージャ5-0FC岐阜
得点者
大宮 横山×2 ムルジャ 福田 家永
夢スコなるほど絶望的に酷い差はなかった思うけどなぁ…しかし結果は見ての通りホームもアウェイも大宮には夢スコ。風間か益山のどっちかでも決まっていればもうちょっと違う展開もあったろうけど取られ方がどれもこれもぐうの音も出ないやられ方。申し訳ないが勝てる画は全然全く描けなかったですね。
シュート数で上回ったように全く攻めれてないわけではなかった。しかしやっぱり最後の部分の運動量やアイデア不足は否めない。精度不足は言うまでもなく。ただ大宮相手にこれだけ攻撃の形を示せるのであれば、この先大宮より強い相手はもうないしまだどうにか残留のメはあるかなぁ…とは思ってます。その為には今日の事は今日の事でさっさと切り替えて次の群馬、熊本に備えて準備するほうが健全でしょうよ。(岐阜が「交代」って選択を出来るとは思えないし。)
正直言って群馬と熊本は両方勝ちたい。その次が桜大阪なんで3つで考えれば最低限は4ないし5。できれば7欲しいが桜大阪はなぁ…ダニエルロビーニョが群馬戦から起用可なんで恐らくいきなりぶっ込んで来るだろうと。難波と2トップかどうかはなんとも言えないとこですが。
« 東海リーグニュース2015 Vol13 「タンポポセントラル特別号」! l ホーム l 質量を持った残像 »