明治安田生命J2リーグ 第30節
栃木SC0-1FC岐阜
得点者
岐阜 OG
相変わらず切り替えが遅くてカウンターのチャンスを幾度と逃したけど倉田さんも相変わらずのサッカーしてたんでそこまで危ないとは思わなかったかなぁ…あかん思ったシーンは前半の2つだけ。先制は風間の唯一の仕事によって得られたもんだけどどんな形だろうと1点には違いないし勝点3には違いない。これでまだ望みは繋がったし水曜の群馬相手に勝てば大分に結構な重圧を掛けれるはず。もっともそれなりに代償(レオとノガの有給)は払う羽目にはなったけど…
レオのとこはジウシーニョでノガんとこは冨士入れてくると思います。ここからはケガだけでなくカードも重要なファクターなるからくだらんカードだけは気をつけてほしいもんです…あーホッとした…
MOMは常澤。
« 東海リーグニュース2015 Vol17 l ホーム l 普段戦ってる場所の差 »