V・ファーレン長崎よりDF北谷史孝選手育成型期限付き移籍で加入。怪我もあって今年の長崎では出番がなかったけど上野監督時の山口で38試合、去年も長崎で14試合と育成型期限付きにしては破格の出場実績があるCB。岐阜では竹田、田森のバックアッパーが最初の立ち位置になるだろうけどどちらかに何かあればすぐスタンバイ出来るようになってもらわないと困る・・・かな。昨年までの主力級だった青木はいるけど本職はボランチ。その下はまだ経験の浅いイヨハと藤谷になる。そうゆう意味では年齢の割に試合出れてるこの選手を取れたのはファインプレーだったと思います。上野レノファで試合出れてたのであれば大木サッカーとの親和性も心配いらない思います。とは言っても竹田と田森で現状上手く行ってるので即先発はないでしょう。右に回す可能性は否定出来ないけど・・・ただ個人的には歓迎しています。頑張って欲しいです。
« 久々に飲んだ勝利の美酒 l ホーム l 東海リーグニュース2018 Vol3 »