明治安田生命J2リーグ 第20節
FC岐阜2-2レノファ山口FC
得点者
岐阜 古橋×2
山口 オナイウ阿道×2
※山口 大崎がイエロー2枚で退場
山口がさすがに首位だなぁ・・・って思わせる前線からのプレスだったけどそこさえかいくぐれば先週の町田よりは何とかなるかな・・・って感じはあった。ただなんでそんな山口が首位にいるかってのは点の取り方のパターンが余所より引き出し持ってるのかな・・・失点が2つとも背後を取られてそのスペースにピンポイントクロスを入れられて頭で合わされたがこの形は恐らく今の岐阜では難しい。クロスの質も受け手の動きの質も足りてない。けど岐阜の強みである狭いとこでの強さ。そして古橋の存在感。両軍のエースがそれぞれの強さを出しての2-2。見応えはありました。だからこそ勝ちたかったなぁ・・・
« 東海リーグニュース2018 vol7 l ホーム l 東海リーグニュース2018 Vol6 »