J2リーグ 第31節
愛媛FC0-0FC岐阜
凡庸な90分でしたね。愛媛の最初の有田のシュートが入っていたらどうなってたやら。
片や岐阜。リーチすらかからず。イーシャンテンにすらほとんどもってけず。HTでこの試合は岐阜がやらかさん限り0-0だと見切って鈴鹿の試合の事書きながらのながら観戦にしましたが正解だったようで。
ただこの結果はベストに近いベターかと。当座の敵の富山、町田は今現在2点差以上のビハインド負って鳥取は0-3負け。ボトム4で勝ち点取れたのは岐阜だけなんでこの点は喜んでもいいと思います。
とは言ってもなぁ…このゴール欠乏症は重症だぞ。これ何とかならんと結局どっかが1つ勝っただけでも致命傷になりかねない。繰り返して言うがリーチにすらなってないってどうゆうことだ?
とにかく負けんかっただけマシ。けどこの内容ではずっとこの位置だろうなぁ…
« 東海1部ニュース2012 Vol18 l ホーム l 獅子搏兎 »
コメントありがとうございます。
採点ですが実は千葉戦、愛媛戦ときちんとTV見てないんで出来ないってのが真実です。
ただ洸一に関してだけは言いたいことあります。
「逃げるなとは言ったが動くなと言った覚えはない!」と。
愛媛戦は再放送録画できたらします。